似合うまつ毛の選び方
基本的にマツエクは、太さ長さカールを色んな種類から選びます。
初めての方ならどんなまつ毛のデザインが似合うか全く想像つきませんよね。
だからと言ってイメージを伝えずいきなり全てお任せします。という伝え方は、困ってしまいます。
初めての美容室にいってイメージ全くを言わずお任せしますというようなものです。
同じまつ毛でもまつ毛のはえぐせや、まぶたの形目の大きい小さい、つり目さんタレ目さん一重さん二重さん自まつ毛の長い短い少ない多いでもつけるまつ毛や付け方も変わってきますので、お友達がマツエクで綺麗になったとして、それと全く同じ付け方をしたとしても、自分に似合うかどうかしっくりいくかどうかもわかりません。
しかしながら見本のマツエクデザイン画像はだいたい綺麗な二重のお姉さんなんですけどね!;^_^A
例えば可愛いらしくキュートな感じ、大人っぽく切れ長な感じ、タレ目風、などイメージを伝えるなど。
あと、マツエクをしていない時は、普段どんな目元メイクをしているか、例えばマスカラ、ビューラー、つけまつ毛、何もしないなど、それから、普段のメイクはバッチリメイクなのか、それともナチュラルメイクなのか伝えていただくとイメージが湧きやすいですね。もし目の形にコンプレックスなどがあればそれも伝えていただいて大丈夫です。コンプレックスをカバーするような付け方を考えます。
それを伝えていただいた上で任せていただくと、こちらも選びやすいです!
だからと言って必ず一発目でしっくりくるかどうかもわかりません。もちろん一発目でしっくりくるように努力はしますけど;^_^A
できれば、同じサロンで何度かかよっていただいていろんなデザインを試してみるのが一番いいです。色々デザイン変えてるうちにしっくりくるのがでてきます。
その為にも自まつ毛が弱らないようにケアすることも大事です。傷んだり自まつ毛の量が少ないせいでつけるまつ毛に制限がでると悲しいですからね。
まつ毛美容液などでしっかりまつ毛ケアもしておきましょう!
ちなみにまつ毛美容液なら当サロンでも販売はしていますよ。(^∇^)
それから常連様は、同じまつ毛のデザインにあきたらたまには違うデザインもやってみましょう!新しい自分を発見できるかもしれません。
PRIMAGIEのスタッフと
一緒に綺麗を作り上げていきましょう!
皆さんのご来店心よりお待ちしております!
Amebaブログ
http://s.ameblo.jp/primagie/?
https://m.facebook.com/primagie
PRIMAGIEホームページ
http://primagie.com
メンズエステ
http://primagie.sakura.ne.jp/mens